2014年06月18日
小麦粉不使用のお菓子ミックス粉でカップケーキ!
小麦粉不使用
しかも、まぜて焼くだけ
超~~ぉカンタン!
小麦粉を使っていない「お菓子ミッスクス粉」
で娘とカップケーキを作ってみました!

最近、おままごと遊びが好きな娘
私がご飯を作っていると必ずキッチンに入り、
ボールやおたま、ザルなど触ってはキャッキャ♪喜んでいます

そんな娘をみて、一緒に何か作れたら♪と考えていたところ!
こんなHPを発見!!!
「たった4ステップでプチケーキができあがり!」
動画も紹介されていて、これは娘と一緒にできるかも♪
とトライしてみました!!
今日はコチラ↓
「楽らくプチケーキセットA」!!
ココア味が大好きな娘にココアとクルミを用意!

《用意したもの》

●ケーキセットのミックス粉 約100g
●ココア(家にあったBROOKSのココアラテ) 約25g
●炭酸水(常温) 約100cc
※水でもいいようですが、炭酸を使うとよりふんわりします!!
●生クルミダイス 約10g
① ミックス粉、ココア、クルミ をひとつにまとめます。

② ①に常温の炭酸水を3~4回に分けて混ぜいれます。

③ 箸でざっくりと混ぜて、カップに入れます。

④ 600wで約6分焼いたら、出来あがり!!!!

本当に4ステップだった

※作り方の紹介HPもあるので、ぜひぜひご覧ください!
や~~♪

まだ2歳にならない娘とカップケーキを作れました!!!


娘とだったので、用意してあったケーキ用のカップはクシャクシャ

になってしまい、急きょ、
あった小さなカップケーキ用のものになってしまったけど、とっても楽しく、
なにかに必死になって目を
キラキラ
させる娘を発見できて
終始ニヤニヤしっぱなしでした!


初めて2人で作った宝物のようなカップケーキ
だったので、
キレイにラッピングして写真
に残そうと
ラッピング用紙をガサゴソしてる間に、
1つは主人に
、残りは全部娘に頬張られ
、リビングに戻った時には
カップケーキのカップ紙だけになっていました。。。。


記念を残せず、ガッッカリ。。。。。

でも30分くらいで出来ちゃったので、またトライしよ!!

ところで主人が
「このケーキ、小麦粉を使っていないようには思えないねぇ。。。
ふんわり仕上がってるし、パクパク食べれちゃったんだけど、
小麦粉の代わりに何が入ってるの?
」
とミックス粉の裏を見ていたので、一緒にHPを拝見すると、、、、


小麦粉不使用の商品以外にも、
「卵不使用のマヨネーズ」もあったりで主人と顔を見合わせ
「マヨネーズで、確か。卵が原料だよね???」
と目を丸くしてしまいました。。。!

あと全国の保育園などにも人気のようで、保育園レシピなども掲載されていました!

今度、娘と今日使用した「お菓子ミックス粉」で「おからボール」を作ってみたいと思います!!

アレルギーのある方も、そうでない方も簡単でヘルシーで
みんな幸せになれるステキな商品とまた今日も出会ってしまいました!!!!

今後とも家族みんなでお世話になりますっ!!




超~~ぉカンタン!
小麦粉を使っていない「お菓子ミッスクス粉」
で娘とカップケーキを作ってみました!

最近、おままごと遊びが好きな娘

私がご飯を作っていると必ずキッチンに入り、
ボールやおたま、ザルなど触ってはキャッキャ♪喜んでいます


そんな娘をみて、一緒に何か作れたら♪と考えていたところ!
こんなHPを発見!!!
「たった4ステップでプチケーキができあがり!」
動画も紹介されていて、これは娘と一緒にできるかも♪
とトライしてみました!!
今日はコチラ↓
「楽らくプチケーキセットA」!!
ココア味が大好きな娘にココアとクルミを用意!


《用意したもの》

●ケーキセットのミックス粉 約100g
●ココア(家にあったBROOKSのココアラテ) 約25g
●炭酸水(常温) 約100cc
※水でもいいようですが、炭酸を使うとよりふんわりします!!
●生クルミダイス 約10g
① ミックス粉、ココア、クルミ をひとつにまとめます。

② ①に常温の炭酸水を3~4回に分けて混ぜいれます。

③ 箸でざっくりと混ぜて、カップに入れます。

④ 600wで約6分焼いたら、出来あがり!!!!

本当に4ステップだった


※作り方の紹介HPもあるので、ぜひぜひご覧ください!
や~~♪


まだ2歳にならない娘とカップケーキを作れました!!!



娘とだったので、用意してあったケーキ用のカップはクシャクシャ


になってしまい、急きょ、
あった小さなカップケーキ用のものになってしまったけど、とっても楽しく、
なにかに必死になって目を


終始ニヤニヤしっぱなしでした!



初めて2人で作った宝物のようなカップケーキ


キレイにラッピングして写真


ラッピング用紙をガサゴソしてる間に、
1つは主人に


カップケーキのカップ紙だけになっていました。。。。



記念を残せず、ガッッカリ。。。。。


でも30分くらいで出来ちゃったので、またトライしよ!!


ところで主人が
「このケーキ、小麦粉を使っていないようには思えないねぇ。。。

ふんわり仕上がってるし、パクパク食べれちゃったんだけど、
小麦粉の代わりに何が入ってるの?


とミックス粉の裏を見ていたので、一緒にHPを拝見すると、、、、



小麦粉不使用の商品以外にも、
「卵不使用のマヨネーズ」もあったりで主人と顔を見合わせ
「マヨネーズで、確か。卵が原料だよね???」
と目を丸くしてしまいました。。。!


あと全国の保育園などにも人気のようで、保育園レシピなども掲載されていました!

今度、娘と今日使用した「お菓子ミックス粉」で「おからボール」を作ってみたいと思います!!

アレルギーのある方も、そうでない方も簡単でヘルシーで
みんな幸せになれるステキな商品とまた今日も出会ってしまいました!!!!


今後とも家族みんなでお世話になりますっ!!



Posted by まんば♪まま at 01:17│Comments(0)